なかの幼稚園ブログ|八王子市

search
  • ホーム
  • イベント
  • 先生たちからのお便り
  • なかの幼稚園について
  • 園長先生のつぶやき
  • プロフィール
  • お問い合わせ
menu

最近の投稿

  • 4月入園のつくし組!5月の様子はこんな感じでした!
  • 新しい組ができた!?【にじ組】〜毎年4月29日はなかの幼稚園同窓会の日
  • 【なかの幼稚園が考える】小学校入学前に準備すべきたった5つのこと
  • 【なかの幼稚園Ver】みんなで小学校進学について考えてみた!
  • 日本伝統の発酵食品「たくあん」もなかの幼稚園では作っちゃいます!

アーカイブ

カテゴリー

  • イベント
  • 先生たちからのお便り
  • なかの幼稚園について
  • 園長先生のつぶやき
  • 全学年
  • そら組
  • もり組
  • つくし組
  • ひよこ組

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 畑

畑

先生たちからのお便り

日本伝統の発酵食品「たくあん」もなかの幼稚園では作っちゃいます!

2022.03.08 園長先生

なかの幼稚園では、いろいろな物を作って食べます。パーティーでは、ホットケーキやカレーを作ったりもします。それとは別に、季節ごとに作ったり食べたりするものもあります。   「その一つに、日本伝統の発酵食品【たくあ…

先生たちからのお便り

なかの幼稚園の畑でカブを収穫!そして初のお料理体験へ!

2021.06.15 園長先生

なかの幼稚園には、園内に畑があります。今年も、畑にまいたカブが大きくなりました。 出来たカブは、持って帰ります。が、農産物なので、念のため人数より余分にまいておくので、一人一つずつ持って帰っても、ちょっと余ります。 そこ…

なかの幼稚園について

なかの幼稚園の施設紹介〜園庭の広さを測ってみたら、なんと…

2020.03.23 園長先生

なかの幼稚園には、テラスやホール、お部屋もたくさんあります。さらに、子供達の大好きな畑や飼育小屋などもあります。特に、園に見学に来られた方からは、   「園庭広いですね〜」   っておっしゃって頂けま…

なかの幼稚園について

なかの幼稚園には畑もあるの?採れた大根でなに作ろう!?大根カレー!?

2020.01.19 園長先生

畑に残っていた、だいこん。今年は珍しいくらいにあったかかったので、今の時期までありましたが、さすがに全部取ることになりました。   「さあ、なにをつくる?」   各クラス、考えてみました… &nbsp…

カテゴリー

  • イベント
  • 先生たちからのお便り
  • なかの幼稚園について
  • 園長先生のつぶやき
  • 全学年
  • そら組
  • もり組
  • つくし組
  • ひよこ組

人気の記事

  • 3歳4歳でもおむつが取れない!?トイレトレーニングの進め方を徹底解説! 2k件のビュー
  • 「自分の宝物を創り出す!」なかの幼稚園の空き箱制作! 177件のビュー
  • なかの幼稚園にいると「座っていられない子」になっちゃう!? 131件のビュー
  • 【なかの幼稚園Ver】みんなで小学校進学について考えてみた! 130件のビュー
  • 【在園児保護者の実際の声】毎日お弁当なんてあり得ない?でも、こんなメリットも、、、 126件のビュー
  • 日本伝統の発酵食品「たくあん」もなかの幼稚園では作っちゃいます! 123件のビュー
  • もり組の劇練習「てぶくろ」何年やっても毎回違う発見あり! 121件のビュー
  • なかの幼稚園バスコース一覧 110件のビュー
  • なかの幼稚園が「大事にしているもの」〜なぜ給食よりお弁当? 106件のビュー
  • なかの幼稚園PTAのお母さん達から〜「講習会係からの熱いおたより」 100件のビュー

最近の投稿

  • 4月入園のつくし組!5月の様子はこんな感じでした!
  • 新しい組ができた!?【にじ組】〜毎年4月29日はなかの幼稚園同窓会の日
  • 【なかの幼稚園が考える】小学校入学前に準備すべきたった5つのこと
  • 【なかの幼稚園Ver】みんなで小学校進学について考えてみた!
  • 日本伝統の発酵食品「たくあん」もなかの幼稚園では作っちゃいます!

アーカイブ

「なかののいいね」がついに完成!

なかの幼稚園の「いいね」を集めた「なかののいいね」が完成しましたので、こちらからダウンロードして読んでみてください!

「なかのいいね」PDF版

Facebook

なかの幼稚園 八王子

instagram

nakano_kd

こんな事もできるんだ😳

門の前の桜の大きな枝が腐っているようだったので、、、

高所作業車🛻を借りて、伐りました💪

なかの幼稚園は子どもが、「なんでもできる!」って思ってるけど、職員も「なんでもできる」って動いていくからかな?

#八王子 #八王子市幼稚園 #園庭広い #八王子市保育園 #なかの幼稚園 #2歳児クラス#3歳児クラス #4歳児クラス #5歳児クラス #園庭開放 #キリトリセカイ #日常に魔法をかけて #子供好きな人と繋がりたい #幸せな瞬間をもっと世界に #幸せなひとときでした #楽しい時間しか過ごさない #日本一幸せな幼児期を過ごせる幼稚園
試しに、、、、 ひなたを測ってみま 試しに、、、、

ひなたを測ってみました😱😱😱

#八王子 #八王子市幼稚園 #園庭広い #八王子市保育園 #なかの幼稚園 #2歳児クラス#3歳児クラス #4歳児クラス #5歳児クラス #園庭開放 #キリトリセカイ #日常に魔法をかけて #子供好きな人と繋がりたい #幸せな瞬間をもっと世界に #幸せなひとときでした #楽しい時間しか過ごさない #日本一幸せな幼児期を過ごせる幼稚園 #灼熱の八王子☀
6月29日お昼過ぎ、職員室前テラス、一応日陰💦

酷暑ですねー☀️☀️☀️

園庭は、木陰が人気です。自然にひなたには人影がなくなります🤣

#八王子 #八王子市幼稚園 #園庭広い #八王子市保育園 #なかの幼稚園 #2歳児クラス#3歳児クラス #4歳児クラス #5歳児クラス #園庭開放 #キリトリセカイ #日常に魔法をかけて #子供好きな人と繋がりたい #幸せな瞬間をもっと世界に #幸せなひとときでした #楽しい時間しか過ごさない #日本一幸せな幼児期を過ごせる幼稚園
暑い!ですね🔥

なかの幼稚園は、ちょうど明日からプール開きです😊

プール組み立てもバッチリ👍

遊ぶぞ〜💪

#八王子 #八王子市幼稚園 #園庭広い #八王子市保育園 #なかの幼稚園 #2歳児クラス#3歳児クラス #4歳児クラス #5歳児クラス #園庭開放 #キリトリセカイ #日常に魔法をかけて #子供好きな人と繋がりたい #幸せな瞬間をもっと世界に #幸せなひとときでした #楽しい時間しか過ごさない #日本一幸せな幼児期を過ごせる幼稚園
そら組のお店の品物の何がすごいって、遊んで楽しい!ことです💪

楽しかった〜😊😊😊

ランドセル🎒、電車🚃に車🚗、武器⚔、お散歩できる動物🐼たち❗️

お姫様👸もありました❗️

#八王子 #八王子市幼稚園 #園庭広い #八王子市保育園 #なかの幼稚園 #2歳児クラス#3歳児クラス #4歳児クラス #5歳児クラス #園庭開放 #キリトリセカイ #日常に魔法をかけて #子供好きな人と繋がりたい #幸せな瞬間をもっと世界に #幸せなひとときでした #楽しい時間しか過ごさない #日本一幸せな幼児期を過ごせる幼稚
ビワ、美味しい✨ 今年も沢山なりま ビワ、美味しい✨

今年も沢山なりました!!😆

そしておいしい💪

鳥に食べらる前に、みんなで食べました🤣

・・・もぎり取るって、あんまりやった事ない体験みたいですね。

グルっと回してひっぱる。もしかして、貴重な体験なのかな??

#八王子 #八王子市幼稚園 #園庭広い #八王子市保育園 #なかの幼稚園 #2歳児クラス#3歳児クラス #4歳児クラス #5歳児クラス #園庭開放 #キリトリセカイ #日常に魔法をかけて #子供好きな人と繋がりたい #幸せな瞬間をもっと世界に #幸せなひとときでした #楽しい時間しか過ごさない #日本一幸せな幼児期を過ごせる幼稚 #ビワが豊作
さらに読み込む... Instagram でフォロー

タグ

2歳児 3歳児 2019 pickup PTA SDGs お便り お弁当 そら組 つくし組 なかの幼稚園 ひよこ組 もり組 イベント サツマイモ掘り ドッグショー バス プレ保育 プロフィール リレー 先生 入園式 入園準備 入園願書 劇 劇団風の子 動物園 園庭 園長先生 天狗 広場サミット 料理 新年 施設 求人 満3歳児 生活展 畑 親子の広場 詩子の部屋 運動会 遠足 預かり保育 高尾の森 高尾山

カテゴリー

〒192-0041
東京都八王子市中野上町5-32-13
TEL:042-622-3001
お問い合わせはこちらからどうぞ

©Copyright2022 なかの幼稚園ブログ|八王子市.All Rights Reserved.