【kicca(キッカ)】なかの幼稚園の0歳&1歳クラスになりました!

なかの幼稚園では、5歳年長そら組、4歳年中もり組、3歳年少つくし組、満三歳ひよこ組、がありましたが、今年0歳1歳の子向けのクラス【kicca(キッカ)】が始まりました。正確には、0歳・1歳の子を持つ親向けのクラスです。

なぜ親向けクラス??ですよね。子どもが小さいうちは、親の影響が大きいですよね。

そして、0歳1歳、とくに親になりたての人にとっては何もかも初めてで緊張や不安の連続です。

独りぼっち取り残されたような世界観。それが、助けてくれる人やホッとできる場所とつながると、ぐっと世界が変わって過ごしやすくなる。そうなれば子どもにも良い!ということです。

では、詳しくは、クラスを実際に担当してくれる江浦先生に解説をお願いします!

 

 

0歳1歳クラス【kicca(キッカ)】スタート

令和6年度より新しくスタートする0歳1歳クラスkiccaを紹介します。今回は、園長先生に代わって、kicca担当の“ともちん”こと江浦知己がご案内します。

 

ともちん
私は、3人のお母さん。3人とも、なかの幼稚園に通い、3人とも、それぞれに日本一幸せな幼児期を過ごしました。

そして、「日本一幸せな幼児期のお母さん期を過ごした1人」です。

 

 

元々kiccaは、2年前になかの幼稚園のママ友で作ったママ達による、ママ達のためのサークルです。

「0歳から1歳の赤ちゃんを連れたママの居場所づくり」をテーマに、体操やヨガで体をほぐし、おしゃべりで心もほぐそう!と、なかの幼稚園をベースに活動をしてきました。

 

また、助産師さん、整体師さん、ベビーマッサージやタッチの先生を招き、赤ちゃんの身体のことを教えてもらうお話し会も開催しました。

そこで感じたことは、

 

ともちん
私が14年前に新米お母さんになった時代にも増して、現代はインターネットの普及で様々な情報が溢れ、

どれが我が子に合うのか?どれが自分の子育てスタイルに合うのか?どれが赤ちゃんに本当にいいことなのか?

よく分からなくて、ただでさえ不安な子育てがより不安になり、子育てを負担に感じさせる世の中になってきているな・・・

 

ということです。

 

 

情報があるのはありがたいのですが、あり過ぎると溺れてしまいかねません。

子どもの発達に関わる体と心のお話を10講座に厳選しました。内容をご紹介します。

もちろん全部の講座がおすすめなので聞いていただきたいのですが、単発ごとでも申し込みが可能です。

 

 

子どもの発達に関わる体と心のお話の詳細

  • 【料金】1回 1,000円
  • 【時間】10時〜11時30分
  • 【定員】各回先着10組
  • 【申込】こちらのフォームからお願いします。

もちろん赤ちゃん連れで大丈夫です。おむつ替えや授乳などもできます。のんびりできる空間を用意し、スタッフもサポートします。

講座内容の詳細

  • 5月14日(火)「タッチファースト」
    講師はベビーマッサージを初め赤ちゃんの体についての専門家、上島浩子さん。親子であっても触れる時のルールに基づいたコミュニケーションで、自尊心を大切にした親子関係を築いていくための講座です。
  • 6月10日(月)「赤ちゃんの排泄」
    講師は私、おむつなし育児アドバイザー、排便便秘アドバイザーの江浦です。赤ちゃんの気持ちのいい排泄への寄り添いは、赤ちゃんの内臓感覚を育て、自然なおむつはずれにもつながり、さらに親子の絆を深めることにつながります。
  • 7月8日(月)「赤ちゃんの睡眠」
    講師は睡眠コンサルタントの坪根理恵さん。なんで睡眠が大事なの?を解説してくれます。寝てばかりいる赤ちゃんのように感じますが、睡眠のリズムを整え、睡眠を大切にできる生活のポイントも解説します。
  • 8月5日(月)「赤ちゃんの姿勢」
    講師はベビーマッサージを初め赤ちゃんの体についての専門家、上島浩子さん。赤ちゃんの心地いい姿勢って⁈うつ伏せやハイハイから獲得する身体の発達についての講座です。
  • 9月9日(月)「0歳からの性教育」
    講師は看護師・思春期相談士の「ほほえみー」藤野沙織さん。性教育と言われると構えてしまう人も多いと思います。でもこの時期に必要な性教育は、自分の体ってすごい!大切なんだ!という心が育つこと。それが育つと、自分も相手も大切にできていきます。そのための大人の関わり方の講座です。
  • 10月7日(月)「心地いい抱っこの仕方」
    講師は、助産師・ベビーウェアリング・コンシェルジュのうみ助産院の笹木浩子さん。赤ちゃんにとって心地いい姿勢での抱っこやおんぶを解説。使う道具も調整次第!抱っこやおんぶの姿勢で備わる身体の力も解説してくれます。
  • 11月11日(月)「子どもの遊び」
    講師はなかの幼稚園の園長、髙橋詩子先生。子どもの発達から遊びを解説します。子どもが「夢中な時間」をしっかりと経験することの大切さが、その後の成長にも重要なこともお話ししてくれます。
  • 12月2日(月)「離乳食とコミュニケーション」
    講師はベビーマッサージを初め赤ちゃんの体についての専門家、上島浩子さん。食べない、座らない、丸のみはなぜ起こる?体とコミュニケーショの発達に合わせた離乳食の進め方のお話です。
  • 1月20日(月)「赤ちゃんの発達と感覚」
    上島浩子先生。上川町などで赤ちゃんクラスを開催するかみぃずるーむのかみぃ先生。子どもとどんなことして遊ぶ?のびのび遊ぶ子に育つには?身体をコントロールするための2つの感覚のお話です。
  • 2月10日(月)「子育ての大事なこと」
    講師は、なかの幼稚園元園長の髙橋恵子先生。なんと保育歴57年の大ベテラン!わがままと自主性の線引きはどうやってするの?子育てがグンッと楽しくなる秘訣を、恵子先生が語ってくれます。

 

全ての講座において、赤ちゃん・子どもの想いを知り、大切にすることをお伝えします。そして、それは親子間の心地良い関係を育むことにつながっていきます。

子どもが安心できる基地を持っていれば、のびのびと外へ飛び出していけるから。

以上、10講座のご案内でした。

 

 

 

講座でできた仲間と集う会も!

そして、講座でできた仲間と集う会も、月に1回あります!

2年の活動でも大切にした大人が「からだをほぐす」ことを、引き続き大切にします。

 

整体と足ツボ師のとやちゃんこと、外山朋子さんは伸びて緩めて締めるを取り入れた体操を教えてくれます。

 

ヨガのインストラクターのももちゃんこと、新野桃子さんはリンパを流しお家でも継続してできる簡単なヨガから、ちょっぴりハードなヨガまで教えてくれます。

 

集まったみんなと、簡単な動きでからだをほぐし、講座で学んだことの振り返りや、旬な子育ての悩み不安吐き出し話や、お母さんお父さんの自身の話などをしながら、共に子育てを楽しめる仲間を作っていきましょう。

 

ともちん
私自身にとってママ友は、子育てをする中で欠かせない「大事な仲間」

子育ての悩みを吐き出し笑い話に変え、しゃべって笑ってパワーを補充できる仲間です。

そんな仲間を、今子育てがスタートしたばかりのお母さんたちにも作ってほしいと願っています。お茶を用意しているので、のんびりおしゃべりしましょう。

 

 

日程

  • 【日程】4月22日・5月27日・6月24日・7月16日・8月26日・9月30日・10月21日・11月25日・12月16日・1月27日・2月17日
  • 【時間】毎回月曜日の10時〜11時30分
  • 【料金】1回 500円
  • 【定員】各回先着10組
  • 【申込】こちらのフォームからお願いします。
  • 【参加特典】講座、集い合わせて5回参加された方には、足ツボ師とやちゃんの足ツボマッサージ20分をプレゼント!
補足

なかの幼稚園のクラスではありますが、幼稚園の入園が絶対条件ではありません。保育園を検討されている場合も参加可能です。

 

 

 

最後に…

子どもが小さな時に子どもをど真ん中にし、じっくりと過ごすことの大切さを、私たちはなかの幼稚園で学びました。

子育てにはちょっと面倒くさいと思うことがたくさんあります。

 

ともちん

でもそれを避けているだけで良いのかな?

その面倒くさいことの向こう側には、子育ての面白さ、楽しさがたくさんあります!子育てはとても価値のある貴重な時間!

私たちは、その面倒臭さを「そばで一緒に支えていける伴走者のようになりたい」と思っています。

たくさんのお母さんお父さんと赤ちゃんたちに出会えることを楽しみにしています!

以上でなかの幼稚園0歳1歳クラス「kicca」の案内を終わります。

 

園長先生

というわけで、過去に初めての子育てにとまどったお母さん達が、今そんな風にとまどっているお母さん達を「そばで支えたい」「面倒くさいのむこうがわの楽しさを知って欲しい」と願って作ってくれたクラスです。

たくさんのかたのご参加、おまちしてます!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です